給湯器の給水管の凍結に ご注意ください!
今年の冬は、ラニーニャ現象により、寒気が流れ込みやすく、例年の冬よりも寒くなる予報です。
寒さが厳しい日は給湯器の給水管が凍結することがあります。(特に給水管のバルブが凍結しやすいです)
凍結してしまったら、気温が上昇し、凍結した部分が自然解凍されるのをお待ちください。
自然解凍されれば、お湯が出るようになります。
無理にお湯などで配管をあたためて解凍しようとすると、配管の破損や、給湯器の故障原因となりますので控えてください。
配管が剥き出しになっていたり、保温材が破れている時はご連絡ください。